おまけシール&レトロ系ホビー情報 -ナードブレイン-

レビュー

スポンサーリンク
レビュー

【雑誌】「フィギュア王No.294」ユニトロボーン&マシンロボ特集買いました。

7月26日に発売された「フィギュア王 No.294」購入。特集は「マシンロボ」。先月から発売されているマシンロボの系譜を継ぐオリジナル合体ロボシリーズ「ユニトロボーン」に合わせてマシンロボシリーズが特集されています。ユニトロボーンの特集の後...
レビュー

【雑誌】「昭和50年男」2022年1月号Vol.014。「オレたちに元気をくれたお菓子特集」買いました。

先日12月10日に発売された「昭和50年男」の2022年1月号買いました。特集は「オレたちに元気をくれたお菓子」。個人的に気になったところ小さめに。駄菓子工場の取材や、当時流行ったお菓子・アイスなどのカタログ。写真の数多い。ビックリマンチョ...
レビュー

【ガオロード】「超獣戯牙ガオロードG(ゲノム)」 第2弾が発売開始。全22種(+アナザーカード2種)。

バンダイのおまけカード食玩「「超獣戯牙ガオロードG(ゲノム)」 の第2弾が今週8月15日から発売中。パッケージは2種。全22種+(アナザーカード2種)。スコープカード4種ホロカード5種シルバーカード6種ノーマルカード7種アナザーカード2種 ...
レビュー

【ガオロード】「超獣戯牙ガオロードG(ゲノム)」 第1弾が発売開始。全22種(+アナザーカード1種)。特製”PRカード”PR慈愛のメディアも店頭配布中。

バンダイのおまけカード食玩「超獣戯牙ガオロード」シリーズの新章となる「超獣戯牙ガオロードG(ゲノム)」 の第1弾が本日4月11日から発売。パッケージは2種。全22種+(アナザーカード1種)。スコープカード4種ホロカード5種シルバーカード6種...
レビュー

【ビックリマン】激うま消費レシピ反省会。発売3日前まで全容不明。クール便で届く紙の本。消費レシピと一緒に届く消費しきれない30個の水墨チョコ(コンプ済)。

「激うま消費レシピ」届きました。今回からビックリマンレビューは“反省会”とすることに決定。今年の4月1日、ビックリマンの日に発表された「ビックリマン 激うま消費レシピ」。「アレンジしておいしく食べきろう!」ってそれ、食い切れない(くらい食べ...
レビュー

ファミリーマートにて「BT21ウエハースチョコ(ロッテ)」が本日より発売開始!BT21コレクターシール入り全20種。

昨日2月25日より「BT21ウエハースチョコ」 がファミリーマートにて先行発売中。最寄りのファミリーマートで購入。一つ100円(税抜)です。パッケージは2種。裏面イフォメーションから。各キャラ2種づつと集合4種で全20種。証紙はLINEです...
レビュー

先行発売されているビックリマン伝説11を購入!開封してみた。

この夏、関東甲信越で先行発売されている、ビックリマン伝説11を購入したので、早速開封してみました。箱買いはいたしません! 5個が限界です。当たったシール5枚はこちら魔覇ドラゴットがキター! でも、シークレット出ず…。。また見かけたら買うかも...
レビュー

ビックリマンシールの隙間からウエハースのカスが入り込む件。

ビックリマンチョコに入っているシールの端が浮いてることが多くなってきたんで記事に。チョコから出した瞬間こんな↓これ、浮いたシールの端にウエハースのカスが入り込んで浮いちゃってます。このままだとのちのちやばそうなんでカスをとっておこうかと。と...
レビュー

北斗のマンチョコ<35thアニバーサリー>レビュー。千葉繁のナレーションボイスがアツいぞ!

本日、東日本で先行発売された『北斗のマンチョコ<35thアニバーサリー>』。開封レビューです。「北斗の拳35周年を記念して北斗の拳国民総選挙上位20キャラがビックリマンになって登場!」というわけでとりあえず2つ開けてみたいと思います。ジャギ...
レビュー

【ビックリマン】エヴァンゲリオン×ビックリマン「エヴァックリマンチョコ 」が今週8月18日より全国発売拡大!「エヴァックリマンチョコ 新劇場版:Q」開封レビュー。

エヴァンゲリオンとビックリマンのコラボ「エヴァックリマンチョコ 」が、昨日8月18日(火)より全国発売へ拡大されました!「エヴァックリマンチョコ 新劇場版:序・破」が西日本拡大、「エヴァックリマンチョコ 新劇場版:Q」が東日本(静岡含む)拡...
レビュー

講談社MOOK『SDガンダム究極大図鑑 おかわり!』購入。

先月発売された、講談社MOOK『SDガンダム究極大図鑑 おかわり!』ようやく購入しました。片手に収まるこのサイズ。機動戦士SDガンダムからヒーローズ外伝まで716体収録。表紙カバーはキラキラしてます。背表紙、モンスターザクレロ隠れてますw中...
レビュー

【おまけシール】「コクウ・マンダラ」漆黒の黒箔の台紙付きセット。まんだらけ×グリーンハウス

先日発売された『コクウ・マンダラ』を購入しました。シールは「幾何プリズム」となっていて、横向きの扇型に似たようなパターン。ミクロ・マンダラも同様のプリズムかな?そのほか、スリーブなしの画像、裏書きなど詳しいシール画像はアーカイブサイトToy...
スポンサーリンク