タミヤのミニ四駆の中でも、大きなタイヤで人気のワイルドミニ四駆。ながらく、販売停止状態でいままでプレミア価格でしか購入できなかったんですが、Amazon販売の新品が購入できるようになっています!やったー!
→Amazon.co.jpで「タミヤ ワイルドミニ四駆」を検索
※まだ、プレミア価格の商品も掲載されているので、購入の際は価格やショップに注意。
タミヤの公式なアナウンスは見つけられなかったんですが、再販されたのではないかと…、どうなのかなぁ。
タミヤの製品カタログをみると税込1320円になっているんですが、タミヤのオンラインショップでは税込1540円に変更されていたので、この再販で定価が上がってるようです。そのうち公式なアナウンスがくるかも。


ちなみに、ぼくの持ってるワイルドミニ四駆は1200円のものが値下げされて1049円(税抜)でした。
調べてみると2012年に定価が上がってるんですね。子供の頃はレーサーミニ四駆が600円のところワイルドミニ四駆は1000円だったような気がしましたが1050円でした。
ワイルドミニ四駆シリーズ・ミニ四駆シリーズ価格改定のご案内 | タミヤ
登場は1987年とかですもんね…。頑張ってますね。
当時は優先順位が低く持っている友達もなかなかいませんでしたが、今ではワイルドミニ四駆の方が欲しい。ディーゼルブラザーズとか見ちゃったし…。そう考えると結構大人向けのミニ四駆なのかも。
今回の再販で、なんといってもダッシュ四駆郎で登場するワイルドザウルスが正規の価格で手に入るのが嬉しい!ポチりました。

売り上げランキング: 34,785
また、人気のランチボックスJr.も。

売り上げランキング: 4,758
こちらは大人気のようで、定価販売のものは1~2ヶ月待ちとなってます。がこちらも定価購入可能。
※定価購入は「新品、以下から」をクリックして、Amazon販売のものを選んでください。
その他も、1540円で購入できるようになってますので、今まで品薄で手に入らなかった人はぜひぜひチェックしてみてください!
あとは、コミカルミニ四駆が再販してくれれば…!タミヤさん頼みます。
今回の再販で、手持ちのミニ四駆を確認したところ、スーパードラゴンとサンダードラゴンも出てきました。懐かしいので載せておきます。限定復刻版。

なぜファイヤードラゴンを買わなかったんだろう…。