以前紹介した、講談社ポケット百科シリーズ『SDガンダム究極大図鑑 』が本日発売だったのでゲット!レビューです。

手のひらに収まるポケットサイズ!キメキメの武者ガンダムがアツい表紙の隅っこでにせガンダムがひょっこりしているのがらしくてステキ。

裏にはテレビマガジンのロゴ!

表紙カバーはキラキラ使用です。金かかってます…!
ちなみにカバー外した本体の表紙デザインはまた違います!背表紙にはまたにせガンダムが…w。詳しくはぜひ手に入れて確認を!

手元に、当時のポケット百科で何かあるかなと探してみたら、プラモ大図鑑があったので比較。


サイズはだいたい同じといったところですが、数ミリですが今回の究極大百科の方が大きいです。
1番の違いは全ページフルカラー&コート紙?という…。全部のSDガンダムを綺麗なカラーページで楽します。とはいえ、価格が2,000円オーバーですからね。いくら大人になったからってそんな…w、あんまり高いとポケットに入れて遊びに行けないですよね。
内容としては、SDガンダム722体が紹介されており…
- 第1章ノーマルワールド
- 第2章武者頑駄無ワールド
- 第3章騎士ガンダムワールド
- 第4章アナザーガンダムワールド
と大きく4つのカテゴリに分けて掲載されています。

イラストメインで、簡単な解説があるのみ。時折、当時のコミックボンボンで連載されていた「元祖SDガンダム」のページも紹介されています。どちらかというとイラスト集やグッズに近いおもちゃみたいな書籍という印象で、所有欲を満たしてくれます。
詳しくはこれからじっくり読みたいと思います。気になった人はぜひ手にとって、当時のワクワク感を味わってみてください!