コロコロアニキ2019春号本日発売!サクッとレビューです。

ビックリマン関連の内容を中心にみていきます。

付録は、ビックリマン公式絵師描きおろしの「スーパーアニキゼウス下敷き」。A5サイズです。このイラストもぼくらのビックリマンということですが、シール化されるのかなぁ…?
裏面は「1弾〜12弾ヘッドの大バトル下じき」となっています。学校に持っていけば人気者になれるやつ!
シールのスキャンした感じがめちゃ昭和なんですが、これって当時の付録で実際あったのかなぁ…?詳細はわかりませんが…

来週先行発売される、ぼくらのビックリマン<スーパーゼウス編>の特集と、それにまつわるトリビュートマンガが掲載!
ぼくらのビックリマンについては、昨日リリースされたイラストレーターの他、のむらしんぼ先生、吉崎観音先生、浮世絵イラストレーターNAGA氏の名前とイラストが公表されています。
また、ビックリマンのトリビュートマンガとして、竹村よしひこ先生、沢田ユキオ先生、藤異秀明先生、ピョコタン先生、芸人なすなかにしの中西刺茂樹氏のマンガが掲載されています。
今号はビックリマンの特集で20ページ超えのボリュームと、そこそこ読み応えあり。
その他気になった付録や特集などー

コロコロに掲載されているひかわカービィのステッカーと、ドラえもん映画オリジナルキャラのクリアファイル(A5サイズ)。ひかわ先生のカービィは、ゲームのカービィファンにはどうなんでしょう。これはこれでかわいいんだけどなぁ。ドラえもんのクリアファイルは映画版(大長編版)にだけ登場するキャラが勢揃いしたデザインでこれはこれで尊い一品。

特高橋名人がヘルスチェックを受診した特集とか…。うん、面白いから仕方ない。還暦おめでとうございます。
コロコロアニキ2109年春号は本日発売です。