先日発売された「昭和50年男」の2020年11月号。特集は「オレたちがハートを燃やしたスポーツ」。

リアルスポーツを中心にスポーツ漫画やゲームも特集されてます。個人的に気になったところ小さめですが抜粋。

ちょうどキャプテン翼読んで、少年サッカーに入って、Jリーグが開始…。
この世代は野球かサッカーかバスケか…、まぁ、野球は前世代のいにしえから人気だったけど、キャプ翼とスラダン読んだら入部しちゃうよね。
バーチャストライカーをゲーセンで遊んでましたが、SEGAの開発裏話が掲載されていて面白いです。
コロコロゲームキャラバンがeSportsの原点…、そういわれればそうなるのか。

スポーツドリンクコレクションのほか、野球グッズコレクションのページなど当時のグッズ紹介のページも少々あり、レトロです。
漫画など多めに紹介してますが、実際はプロ野球やサッカー、プロレスなどプロスポーツの記事も多めなので、スポーツ好きは必見です。
詳しくは本誌でどうぞ▼